人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デジタルデトックス

デジタルデトックス_f0333437_08154961.jpg
季節は移り変わり
今年度も後半戦ですね。
早過ぎます。。

ブログの更新もとまったまま
パソコンの前に座る時間がなかなかとれず
最近はブログの意味といいますか
このページの必要性を
どうしたものか、と思うこともありまして。

もともと、SNSにうとく
コロナ禍、経済も芸術も
生活の全てがストップした時
思う事があり
インスタグラムデビューし
時々ゆっくり勝手きままに発信し続けています。
(本当はもっと、作家活動の宣伝や
陶芸教室の宣伝もするべきなのかも知れませんが)

人様の投稿をあまりチェックするタイプでもなく
フォロワーの数を気にするわけでもなく、、
そんなテンポの私でも
SNSって便利だけど面倒だな
煩わしいな、と思うことも時々あります。

マイペースは私でも
こんな状態なので
今の子供達をとりまく
SNSの環境はとんでもなく
ストレスの温床になっていそうで心配です。

デジタルデトックス?というのでしょうか?
あえて、スマホを見ない日とか
(社会人として、それもどうか、、ですが、汗)
オフの日には、あえてスマホを置いて
文庫本を持って電車に乗ってみるとか。
電車の車窓に目をやってみるとか。

それで帰宅すると
たくさんの未読メッセージが溜まっていたり
仕事関係のメールの返事待ちだったりと
慌てることもありますが
何の変化もないことの方が多いのも事実です。

スマホの小さな画面ばかり見つめていると
世界が小さく
視野が小さく
気持ちまで小さく
縮こまっていってしまいそうで。。

デジタルデトックス_f0333437_08163746.jpg

世界情勢も不安定で
天候も大きく狂いだし
いつも落ち着かない日々です。

そんな中
友人や師が病と闘っていたりする状況を知り
なんといっても
健康であることの有り難みを
ヒシヒシ感じる今日この頃です。


小学生の時に
図工の時間のテーマで
「未来のわが町」みたいな課題が出て
周りの友達は
UFOが飛んで、近未来的な建物の絵が多かったのですが
私はまるで時代に逆境した
田舎ののどかな田園風景を描いていた記憶があります。

現在の工房も、昭和の初期のような
まるでそこだけが時代から取り残されたような
そんな面影の残る土地で
(建物はさらにボロボロですが、汗)
この場所がとても気に入っていて
とても大切な場所、空間になっています。

開発や発展だけが
人間の幸せではないのだろうな、と思ったり。
病が時として
家族を結びつけるきっかけになったり
生き直すチャンスになったり。

と、まったく陶芸と関係ないお話になりましたー。
次回はもう少し陶芸教室らしい
内容でお送りしたく思います。

大切なことは
やはり健康第一ということ。
そして、それにやりたいことが
やれていたら人生万歳ですね!
それが陶芸でも音楽でも、舞踊でも!







by houjyouan | 2022-10-01 10:08 | 日々のこと

陶芸教室『アトリエ方丈庵』

東京日野市にある陶芸教室「アトリエ方丈庵」。多摩丘陵を一望できる緑豊かな高台にあります。アトリエに集う生徒さん達の陶芸作品、 手づくりのお料理やお菓子など紹介。 日々の事、器のこと、猫のことなど綴ります。焼きもの作家くつわだりえの作品、個展の紹介もしています。


by houjyouan

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

陶芸教室『アトリエ方丈庵』HP

カテゴリ

全体
開講日時のご案内
お月謝のご案内
陶芸教室 開講スケジュール
陶芸教室
個展、作品展のお知らせ
体験教室
黒猫通信
Cafe方丈庵
日々のこと
金繕い
器のこと
くつわだりえ作品*2014年
くつわだりえ作品*2013年
くつわだりえ作品*2011年
くつわだりえ作品*2012年
くつわだりえ作品*2010年
くつわだりえ作品*2009年
くつわだりえ作品*2008年
くつわだりえ作品*2007年
くつわだりえ プロフィール
生徒さん作品*2017年
生徒さん作品*2016年
生徒さん作品 *2015年
生徒さん作品 *2014年
生徒さん作品 *2012年
生徒さん作品 *2011年
生徒さん作品 *2010年
生徒さん作品 *2009年
生徒さん作品 *2008年
生徒さんの声
薬膳
着物
師(故 大松卓矢)

最新の記事

2024年 11月 開講スケ..
at 2024-10-06 11:01

画像一覧

検索

外部リンク