多摩クラフト展 〜み・た・す〜 (第11回/2016年)

多摩クラフト展
〜み・た・す〜
2016年10月8日(土)〜10日(月/祝)
午前10時〜午後6時(最終日〜午後5時)
会場 パルテノン多摩2階 特別展示室
アクセス
京王線、小田急線、多摩モノレール
多摩センター駅下車
徒歩5分
〜み・た・す〜
2016年10月8日(土)〜10日(月/祝)
午前10時〜午後6時(最終日〜午後5時)
会場 パルテノン多摩2階 特別展示室
アクセス
京王線、小田急線、多摩モノレール
多摩センター駅下車
徒歩5分

出展作家
ガラス /松本建夫、松本美子
陶磁器/くつわだりえ、古荘美紀、三浦勇、安諸一朗
ジュエリー/大池結花、田口益世、玉利一博
複合素材/惠原佑光、櫨川公子、松田光二
金属/赤川政由、安東桂、大森太良、光本岳士
木工/大岩忠男、関口正保、永井武志、山元博基、伊藤洋平
染織/斉藤登美子、宮嶋さと子
漆/上條宗長、宮野智之

今年は制作の時間がなかなか捻出できず
出品数は多くはありません。
多摩クラフト協会の素晴らしい作家たちの
いろいろな素材の
力作をご覧ください。
明日から3連休。
お天気も気になるところですが
芸術の秋、多摩センター
パルテノン多摩へ足をお運びくださいましたら幸いです。
by houjyouan
| 2016-10-07 21:57
| 個展、作品展のお知らせ

東京日野市にある陶芸教室「アトリエ方丈庵」。多摩丘陵を一望できる緑豊かな高台にあります。アトリエに集う生徒さん達の陶芸作品、 手づくりのお料理やお菓子など紹介。 日々の事、器のこと、猫のことなど綴ります。焼きもの作家くつわだりえの作品、個展の紹介もしています。
by houjyouan
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
陶芸教室『アトリエ方丈庵』HP
カテゴリ
全体開講日時のご案内
お月謝のご案内
陶芸教室 開講スケジュール
陶芸教室
個展、作品展のお知らせ
体験教室
黒猫通信
Cafe方丈庵
日々のこと
金繕い
器のこと
くつわだりえ作品*2014年
くつわだりえ作品*2013年
くつわだりえ作品*2011年
くつわだりえ作品*2012年
くつわだりえ作品*2010年
くつわだりえ作品*2009年
くつわだりえ作品*2008年
くつわだりえ作品*2007年
くつわだりえ プロフィール
生徒さん作品*2017年
生徒さん作品*2016年
生徒さん作品 *2015年
生徒さん作品 *2014年
生徒さん作品 *2012年
生徒さん作品 *2011年
生徒さん作品 *2010年
生徒さん作品 *2009年
生徒さん作品 *2008年
生徒さんの声
薬膳
着物
師(故 大松卓矢)
最新の記事
クメールラビット沼 |
at 2023-06-17 20:53 |